泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
12345TOTAL
さざんかポニーズ000000
野菊野ファイターズ0157×13
ハヤテ、フウガ、アオイ-ヒロアキ

YCリーグ予選グループ2戦目。相手はさざんかポニーズさん。

昨年の予選でも同じブロックで2年続けての対戦です。

 

この日も午前と午後の2試合のため、先週に続き、

1試合目は控え中心のオーダーでスタート

 

控えメンバーで臨んだ1・2回、なんと1得点…

先週に続き、攻撃の指示は「ボール球を振らない」という一点のみ。

しかしワンバンドしそうな球、顔の高さの球を振り、三振と凡打を積み上げる。

経験の不足は否めない。しかしそうは言っても5年生

「試合に出たい」と思うのであれば、最低限のことはできるようになって欲しい。

例えばリンペイ。先週は振ってしまた高めの球、この日はギリギリ我慢できた

経験不足は日頃の練習を高い意識でやることで補わなければならない。

残された少年野球人生はもう2年を切っているゾ!

 

そして守備。指示は「フォアボールを出さない」ことと「元気に楽しくやる」の二点。

投手陣は久々の先発ハヤテが、コントロールを意識した投球で満点!

3イニングを1四球無失点。

午後に向けて調整登板のフウガはいつも通りの安定感

最後はアオイがしっかり締めて完封リレー

 

そして守備。

こちらは合格点は2つのサードゴロをしっかり処理したケイシンをはじめ、

大きなミスもなく、前回(対ビッグファミリー)よりは進歩した印象。

唯一の残念なプレーは、何でもないセカンドゴロがイレギュラーした際に、

しっかりカバーに入り切れず外野を割られたセンターとライト。

まさに、準備・予測の大切さに気付く良いきっかけになるプレーだったと思う。

 

このYC2試合が、控えメンバーにとって良い気づき、良い経験になってくれることを切に願う。

そして、間もなく迎える小金原近隣大会、B戦は控えメンバーと4年生で臨む予定。

結果を恐れず、自分たちの経験値向上、成長の機会として欲しい

 

ページ最上部へ戻る