1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | TOTAL | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
夏見台アタックス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
野菊野ファイターズ | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 3 |
YCリーグ3試合目、昨年のように
得失点差を意識しなければならない状況を回避するためにも、
予選リーグは負けなしと行きたいところ。(貧打ですし…)
初回、フウガの立ち上がり、簡単にツーアウトを取ってから
3番にフォアボールという先週と同じ状況。
先週はここから4番に失投を長打され先取点を奪われているだけに、どう凌ぐかと見ていたが、
しっかり低めに制球し、ピッチャーゴロに打ち取った。
その裏、こちらもあっさりツーアウトを奪われるも、
3番ヒダカが初球を捉え、特大のレフトオーバーのホームラン!
年中梅雨のように湿った打線だが、
5回にカズヤの左中間へのこちらも特大のホームランなどで2点を追加し3得点。
先制点を生かし、現時点のこのチームの生命線でもある
投手力を中心とした守りの野球の展開へ持ち込み、
ランナーを出すも、堅実な守備や牽制などでアウトを重ね、5回まで無失点。
制限時間が迫った最終回もランナーを3塁に進めたところで平凡なライトフライ。
誰もがツーアウトを確信したその瞬間、まさかの捕球ミス。
その後しっかり2つのアウトを取り事なきを得たが、このミスはいただけない。
下手なだけなら仕方ない、とも言えるが、
普段しないようなミスであるところに詰めるべき点があると思う。
油断?準備不足?突然の打球への焦り?
これは次週以降、全員で考えたいと思う。
とは言え、そのミスの後ズルズル行くことなく、抑え切ったことは◎。
これで予選リーグは3連勝で折り返し。目指せ全勝突破♪